より豊かな
未来への投資

退職資産形成、企業への大型キャピタル・ソリューション、
そして持続可能な未来の実現に向けたコミットメント

Attention

You are viewing the KKCM Japan site. Would you like to switch to the KKCM Global experience? 

KKCM

KKCMは、オルタナティブ資産運用と退職資産形成のリーディング・プロバイダーです。当社は、プライベートおよびパブリックのエクイティ、クレジット、リアル・アセットを対象とした投融資を行います。差別化されたキャピタル・ソリューションを企業やスポンサー等に提供することで、その成長を促進しています。

KKCMは、リスク・リターンのあらゆる局面において、超過リターンを実現することを目指しており、金融機関、公的・私的年金、基金、財団、ファミリー・オフィス等を含む、多くの機関投資家へ資産運用サービスを提供しています。

また、個人投資家向けソリューションの提供に加えて、退職資産形成事業の中核を担うアテネとの連携によって、日本の投資家をサポートしています。アテネが、KKCMの運用するファンドにおける最大級の投資家となることで、投資家との利害の一致を実現します。

こちらは、オルタナティブ投資の分野で超過収益を追求しています。

KKCMは、日々責任あるリーダーシップを実践し、プラットフォーム全体を活用してポジティブな影響を生み出すことに全力を注いでいます。

持続可能性戦略においては、株主に対して経済的価値を創造することを最優先とし、責任ある方法で顧客や従業員のニーズに応えることで、事業を展開する地域社会に長期的かつ前向きな貢献を果たしています。

KKCMにとって、持続可能性は単なるネガティブスクリーニングやリスク軽減、またはデューデリジェンスの手段にとどまりません。それは、機会と成長の潜在的な推進力でもあります。統合的な持続可能性アプローチを通じて、リスクを軽減しつつ、新たな価値創造の可能性を追求しています。管理や運営において持続可能性を優先する取り組みを継続し、事業価値の向上に努めています。 このコミットメントを守り続けるとともに、持続可能性を事業全体に統合する新たな方法を模索し、進化を続けています。

統合アプローチ

先進的なオルタナティブ資産運用会社として、KKCMは持続可能な未来を推進し、職場、マーケット、そして働き暮らすコミュニティにおける機会を拡大する独自の強みを持っていると信じています。

環境、社会、ガバナンス(ESG)の要素を、投資や融資の方法からグローバル規模での事業運営に至るまで、あらゆる活動に統合する包括的なアプローチを採用しています。

責任あるリーダーシップと機会の創出を核とした価値観は、KKCMが社会に与えるポジティブな影響を形成するとともに、成長と成功を持続させる上で重要な役割を果たしています。

ステークホルダーは、強固な財務実績を超えて、規模、グローバルなネットワーク、そして深い専門知識を活用し、社会に積極的なリターンを提供することへの期待をますます高めています。

戦略

KKCMは、日本企業およびスポンサー向けの大型資本ソリューションを提供するリーディングプロバイダーとして、それらの成長を支援することを使命としています。

プライベート・エクイティ: 企業に革新的なキャピタル・ソリューションを提供し、経営陣とのパートナーシップを通じて、企業価値向上と持続的成長の実現を目指します 

ハイブリッド・バリュー: 企業の持続的成長を支援するため、柔軟なキャピタル・ソリューションを提供します。ハイブリッド・バリューは、起業家、経営陣、他のプライベート・エクイティ・スポンサーと協力し、あらゆる市場環境においてデット乃至エクイティ性資本の提供を目指します 

クレジット: プライベート及びパブリッククレジット市場や、資産担保融資市場を広範にカバーし、成長を促進するために競争力のあるコストで柔軟な資本へのアクセスを提供します 

ハイグレード・キャピタル・ソリューションと投資適格プライベート・クレジット: 長期且つ大型のキャピタル・ソリューションを提供します 

クレジット・オリジネーション・プラットフォーム: 資産担保融資やスペシャリティ・レンディングに特化している16のオリジネーション・プラットフォームが組成した様々な資産を提供します 

投資家向けソリューション

私たちのビジネス・ネットワークを通じて、機関投資家の資産配分や個人投資家の資産形成をサポートします 

プライベート・クレジット、プライベート・エクイティ、リアル・アセットの幅広い分野でリターンの追求と資産の保全を実現し、機関投資家のKKCM追及と資産配分のニーズにお応えします

機関投資家から支持を得てきた投資商品をより幅広く提供するため、販売を担うディストリビューターと連携し、個人投資家向けに魅力的なオルタナティブ投資商品を提供しています

業界随一のバランスシートを有するアテネは、再保険をはじめとする保険会社向けソリューションを提供し、退職資産の形成と超過リターンの実現を支援します

Tatsuo Tanaka, Japan Chair to Apollo
KKCMは、日本市場とパートナーに対するコミットメントのもとで、アテネとの統一された資産運用、オリジネーション、リタイヤメント・ソリューションを提供し、機関投資家、企業、個人のニーズに応えて参ります。 

松本勝男
取締役  調査分析部長   投資助言事業部 部長 チーフアナリスト 

大手証券会社で4年間の営業を経験した後、同期の仲間たちと共にKKCMへの転職を決意しました。 毎日、挑戦と失敗の繰り返しで、困難に直面することも多いですが、その中で経験や知識が広がり、日々成長を実感しています。 社長をはじめ役員と直接意見交換ができる距離感、入社当時10人に満たなかった社員が今では30人にまで増えるスピード感や活気は、まさにベンチャー企業ならではの魅力です! 金融業界と聞くと堅実なイメージを持つ方が多いかもしれませんがKKCMは金融業界にいながら最先端にチャレンジできる環境が整っています。 成長と挑戦を楽しみながら、最高のチームで働きませんか? これからは一緒に、輝かしい金融の未来を創り上げましょう!

川崎杏香
取締役執行アシスタント、アナリスト

Tetsuji Okamoto, Partner, Head of Japan Private Equity at KKCM

サステナビリティと
インパクト

KKCM、エネルギー転換に資する資金提供等、グローバル・プラットフォームを活用し、環境問題や社会課題の解決に取り組んでいます。当社は、これまでも従業員の関与のもと、革新的且つ持続的な取り組みを推進し、地域社会にポジティブなインパクトをもたらしてきました。 

rolling green hills

  

2022年に設立されたKKCM基金会は、10年間で1億ドル(約150億円)の非営利団体への提供というコミットメントに基づき、私たちの職場、マーケットプレイスおよび事業を含む地域社会全体に新たな機会を創出しています。日本国内においては、非営利団体と連携し、経済的繁栄の促進および機会拡大を必要とする子どもや女性を中心に支援に取り組んでいます。

(注)2024年3月5日時点、1ドル = 150円換算 

経済的繁栄を促進するための三本柱

book

キャリア教育

  • 啓蒙: 教育プログラムとメンターシップを通じたキャリアパスの開拓
  • 準備: トレーニング、金融リテラシーとSTEM向上を通じたキャリア形成に向けた準備

shake hands

人材開発

  • パスウェイ: より良いキャリア体験への新たな道の創出と拡大
  • 能力開発: 専門的能力開発、スキルアップおよびコーチングの機会提供

trending up

経済的エンパワーメント

  • エンパワーメント: リーダーシップ開発および専門家や起業家ネットワーク強化
  • 成長: 専門家や起業家に対する資金へのアクセスおよび影響力拡大の支援